■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2025年11月 次月>>
■Twitter■
■AD■
↓家電が何でも安い!↓
家電エクスプレス(ケーズ電気系)
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■COUNTER■
  •  now  visiter(s)
 

最近、SPAMの動向は相変わらず中国ばかりで、CNCがダントツに多いけど、国内発信のものもチラホラと増えてきたので、気になったものを一つ拾ってみました。
すると、翌日にも同じIPアドレスから来ていることを発見。どこだプロバイダは。。。?
と思って調べてみると、「さくらインターネット」です。出たよ。ここって確か貸サーバに力入れてたよな。
他にもインターリンクなんかもあったけど、そこは確か固定IPが激安のプロバイダだったはず。

今回のさくらインターネットのスパマーに着目したのは、ドメインのWhoisで自宅の住所と思われる情報を垂れ流していたからです。
▼続きを見る▼



| デジタル | 12:52 AM | comments (x) | trackback (x) |

 
PAGE TOP ↑