|
ジョギング用距離集計システム構築してみようかな ◆ 2008,08,28, Thursday
昨年からジョギングをはじめて、ノンビリと続けているわけですが、多くの人が行っていると思われる走行距離の管理が全く出来ていません。
かなり適当にサボりながらもそれなりに続けているので、今まで出たぶん200~300km程度は走っていると思うんだけど、それらをもちろん記録しようと思って頑張った。しかし、頑張っても三日坊主。言葉どおり三日しか続かなかった。 というのも、既存のジョギング系サポート・コミュニティシステムはどれも『PCでログインして走行距離などを入力』しなければならず、面倒くさい事この上なかったので、ついついサボりがちになるんですよね。 しかも、そういうサイトはまず使い勝手が一番のはずなのに、やたらと画像やJavascript・Stylesheetなどを多用していて、重たい事この上ない。さらにCookieの処理が不適切(私が勝手にそう思う)なので、いざ入力しようと思うとセッションが切れていてログインしなおしになってしまうというストレス具合。 こちらはただ単に走行距離を記録したいだけなのに、なんなんだこの重厚長大で妙にセキュアーなシステムは!!! というのが私の感想です。そしてその結果が今の私。結局何にも記録できていないという状態なワケですよ。 ジョギングとかやってると頭まで筋肉質になってしまって、この様なことが起きるという事が想像できないのでしょうか? いやいや、私の様な面倒くさがりはそもそもジョギングなんて続けないということですね、わかります。 使ってみたジョギング・マラソン系システム ▼続きを見る▼
| 妄想 | 10:14 PM | comments (0) | trackback (x) |
|

