■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
■Twitter■
■AD■
↓家電が何でも安い!↓
家電エクスプレス(ケーズ電気系)
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■COUNTER■
  •  now  visiter(s)

世間が騒がしいので思ったことを書き留めてみるテスト。
なんだか「食べる」「食べない」と騒いでいるけど、基本的には好きにすればいいよね。
タバコみたいに近くに居る他人にまで迷惑がかかるものでもないから、リスクを承知の上、食いたければ食う、そのリスクを感受できないなら食わない、って感じだろうね。
誰かが言っていたけどたしかに「交通事故で死ぬ確立より低い」かもしれないね。





で、私の場合は今回のアメリカの対応がムカツクので、不買運動開始といった感じかな。
科学的根拠は隠しておいて、政治的解決だけで輸入再開を決めた小泉とその担当者。“もし日本で狂牛病患者が出たら腹切って死ぬ”とでも言ってくれるなら、その気持ちに免じて食ってやらんでもないが…嘘

その交通事故にたとえるなら、「私は赤信号で渡るより青になるのを待とう」と思う。
知ってのとおり、日本の食の安全はマスコミがヒステリックに騒いでいるだけで、産地表示も義務化されていないものが多いのが事実。しかも、同じ包丁使っただけで致死量(感染に十分な量)の異常プリオンが付着するなんて聞いてしまったら、もう「避け様がない」というのも事実。

なので、消費者が出来ることは、左右確認して横断歩道を渡る、赤信号は渡らない、などなど、既知の危険にはあえて触れない程度のことしか出来ないだろうしね。

それでも、赤信号で渡る人や横断歩道じゃないところを渡る人のことを止めることは出来ないからね。もしかしたら生命保険のリスク細分化で、タバコ並に“吉牛で牛丼食うか?”っていう項目が出来るかもしれないね。

あ、そうそう、コレもどこの誰か覚えてないけど、「タバコ吸ったりする人が米国産牛ごときでグダグダ言うのはおかしい」だそうだ。同僚の喫煙者も同様なことを言っていた。常々思うんだけど、喫煙者って自傷行為してしまう精神疾患患者ですね。かわいそう。

しかし、20~30年後にBSEの患者が爆発的に発生しても小泉や担当者は責任取らないんだろうな。政治家って楽な職業だね。www ま、政治家批判はどうでもいいや。



ともかく、吉牛、すかいらーく、ジョナサン、牛角(ここは元から行かないがw)、焼肉屋さかい、などなど。
凶牛肉を使用すると明言しているところで牛肉を注文するってことは、赤信号を無視して横断するに等しいから、それくらいは避けようかな。

だれか、安全な外食屋リストがあったら教えてください。m(_ _)m

| 日記・雑談 | 09:21 PM | comments (2) | trackback (x) |
まぁ、手っ取り早く言うと皮肉だもん♪
選択肢がないことと、情報を隠すことが嫌なんだよね。

コレ↓は今日のYahoo!Newsより。狂牛を使わないと明言する会社=青信号って思っていいのかな?マックなんかは違う意味でどうかと思うが(^^;
『はっきりと「使わない」と答えたのはファミリーレストランのフォルクスを展開する「どん」、ロイヤルホストを展開する「ロイヤル」と「日本マクドナルド」「モスフードサービス」など7社。』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060812-00000009-jij-soci


| いっしー | EMAIL | URL | 2006/08/14 09:38 AM | YDbALhno |

初コメントですっ

何だかとても皮肉っぽく書いてある気がするんだけど(笑)。
気のせい(;^^)ノ?w

っと。それは置いといて。

私も、情報開示&明記の上の、消費者の取捨選択っていいと思うかな。
隠された状態で、選択の自由がないのが問題な気がするから。
「BSE感染の疑いが除去されていない牛肉を使用していますが
気にならなければ(^_^;;; 」、みたいなOrz。

日本の食生活って選択の幅が少ない気がするの。
アメリカとかだと、ピンきりで、その中から「自分が」選択する。
農薬どっぷり、着色料たっぷり、人工満開!のスーパーから、
オーガニックのもの、自然のもの、こだわりのものとかピンきり。
もちろん値段もピンきり。

そのどれを選ぶかの選択肢が自分にあるから、
選びたい人は、選べる。

極端なのはどうかと思うし、
国家が国民の安全を守らないといけないと思うけれど、
何だか世の中ぜんぶ仕組まれて遊ばれてるみたいだし!(ノ_<。)
消費者もポケ~とせずに、自分の身に及んでいる、とても身近な事なんだから、
「自分で」考えて知って選択したいな。

隠されてること、知らされてないこと、知らないことが多すぎる気がするや。(つд⊂)
| らび | EMAIL | URL | 2006/08/13 06:10 PM | FfUxqNas |











PAGE TOP ↑