■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■Twitter■
■AD■
↓家電が何でも安い!↓
家電エクスプレス(ケーズ電気系)
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■COUNTER■
  •  now  visiter(s)


さて、以前のエントリーで予告した通り、アドエス用のキーボードを買いました。
秋葉でキーボードの品揃えなら他の追随を許さないクレバリー2号店で散々悩んで、結局色々な条件を勘案したあげくに、ミニキーボードの類の中で一番安いコレにしました。



DECA DSKB - 86BKUクレバリー通販ページはこちら(アキバと同価格 - もちろん送料は必要だけど)
とはいえ1500円もしたから、俺の買い物としては高額な部類だけど。だってデスクトップPCのキーボードなんかジャンク品の300円ですよ(笑)こんなパーツは信頼性なんて関係ないし、ジャンクでもキレイだったら、NECのブランド品(?)だし十分でしょ。えぇビンボー症ですから(^_^;)

さて、買ってきたコイツは早速バラバラにして、アドエスで使いやすいようにUSBケーブルを短く加工しました。

まぁハンダ付けするだけですが、キーボードのベースになる鉄板にアースされていたりするので、そのあたりの絶縁とかを元の絶縁チューブなどをそのまま上手く流用してつけてしまいました。我ながら器用だわw

出来上がりはこんな感じです。


そもそもフルキーボードが着いてるアドエスに、『なぜ更にUSBミニキーボード』かというと、さすがにこの内蔵キーボードでは使い勝手が微妙だからです。

確かに電車で立ちながら両手が使えるときとか、あくまでも限られたスペースという条件では良くできています。
しかし、スペースに余裕があるときにはこの内蔵キーボードでは不満です。さすがに親指二本だけではストレス無くタイプが出来ないからねー。
端末の出来が良いので、やっぱり使い慣れたサイズのキーボードが欲しくなるわけですよ。

前提としては今までテキストを打つためだけにノートPCを持ち歩くことがあったので、そういうシーンで活躍してくれることを期待しています。ただし、このくらいの大きさのキーボードになると、横幅なんかノートPCと全く変わらないから、あまりメリットが無いんじゃ…?と自分でも思ったのですが、実際に持ち歩いてみると色々利点があることが判りました。

もちろん「(テキスト入力に関しては)PCと同じ使い勝手」というのは満たしますし、ノートPCに比べた利点としては、「大幅に軽い」「バッグの中に無造作に放り込める」「最悪壊しても1500円」「ACアダプタが不要」「電池の心配が要らない(アドエス本体は別)」「電車の中でも威圧感が無い(ただしPCよりも変態)」と、利点を挙げれば尽きないほどです。しかも安いw

ただ、今回選んだこのキーボードの難点は「全角/半角」キーが右端にあることかな。さすがにそりゃ無いだろ…Orz
でもこの問題はELECOMのもっともっと小さいキーボードでは解消されてるけど(さすが国産)、エレコムの物もキーの打ちやすさ的にはNG。これより小さくなると普段の使い勝手がスポイルされてしまう…までは言わないけど、このくらいの余裕のサイズが欲しいので。
ま、ぶっちゃけ消去法ですな。

それでも、裏面にはこのように角度の調整スタンドもついているし、割とつくりが良いので満足しています。スペースが確保できる場所での使用となると、これがあると無いとじゃ全然違うんだよね。その分、重く厚くなってしまっているのは、持ち運び用としてはデメリットだけど、ノートPCとは雲泥の差。と、自分を誤魔化す。


あと、はじめはホストケーブル無しで済む様にケーブルを細工しようと思っていたんだけど、ちょうどレジで品出し準備していたのが視界に入ったので、思わず「あ、それも一つください」って買ってしまった…Orz。いや、細工するのも楽じゃないんだって。

しかしコイツがまた840円もして高い!

まぁホストケーブルは他にも活躍してもらうからヨシとするか。。。(´・ω・`)
| デジタル | 10:30 PM | comments (0) | trackback (x) |










PAGE TOP ↑