■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
■Twitter■
■AD■
↓家電が何でも安い!↓
家電エクスプレス(ケーズ電気系)
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■COUNTER■
  •  now  visiter(s)


昨年の夏にナビの画面が壊れました。
ADDZESTのVRX835という、1DINでヘッドユニットを兼ねた結構高級なものでした。2005年の購入当時もヤフオクで未開封品が確か7万円くらいしていたかと思います。
それに、ナビの本体(こっちは中古)やら諸々で10万円の予算がちょっとオーバーした記憶があります。

それが壊れて画面が出てこなくなってしまったんです。インダッシュモニターの宿命なんでしょうか。ここが壊れてしまう人は結構多いみたいです。
その後、とりあえずデザインがマッチするPanasonic製の1DINオーディオに変えて満足していたのですが、やっぱり何かとナビが見たいシチュエーションというのはあるものです。
実はオーディオ取り付け後にも、面倒なのでナビ本体やナビの配線はその間にしておきました。
あるとき、何気なくヤフオクを見ていたところ、ナビの本体に対応するTVモニターが3,000円程度で見つかりました。なーるほど!その手があったか。左



でもオンダッシュにすると、取り付けの方法が結構厄介で、うまく取り付けしないと見栄えが悪くなってしまうんですよね。それが一番の懸念事項。
しかし!とりあえず落札しましたw
そしたら、なんとケーブルが合わない。

[ナビ]-[チューナー]-[TVモニタ]という感じに繋がるのですが、ナビとチューナーの接続ケーブルが、以前使っていたものではあわないんです。
チューナー側のコネクタが一回り大きいんですよね。そこで、またヤフオクを探したら見つかりました。単なるRGBケーブルではなく、音声とリモコン端子の接続も着いてるんですね。なるほどねー。
これで取り付け準備は整いました!

古いモニターで使っていたCeネットといわれるADDZEST専用バスのケーブルや、合わなかったRGBケーブルなどは取り外し、新しく入手したケーブルをトランクに取り回して、チューナーユニットを置いた助手席下とトランクで格闘しました。約3〜4時間でしょうか。
懸案のオンダッシュモニタの取り付けですが、マジックテープという妙案を採用しました。妻の実家の車にPNDを取り付けたときにも利用したけど、このモニタはある程度の大きさも重さもあるので、ステーは必要なようです。
そこで・・・ホームセンターでモニターを持って試行錯誤したところ、いいL字金具を見つけました。
確か250円でした。マジックテープは120円。

これを使えば、156の曲面になっているダッシュボードにもばっちりマジックテープで固定できそうです。
やってみたらビンゴー!


まだ長距離を走ってはいませんが、これならきちんと上下の調整も可能なので、メーターも問題なく見ることが出来て完璧です。
普段はナビは不要なのでグローブボックスにしまって置き、必要なときにだけまさにワンタッチで固定できて、それでいて使っていないときも見た目すっきり、という良いことずくめのオンダッシュナビになりました。


めでたしめでたし!

| | 06:12 PM | comments (0) | trackback (0) |










http://www.206xs.com/webdiary/tb.php/488

PAGE TOP ↑