■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■Twitter■
■AD■
↓家電が何でも安い!↓
家電エクスプレス(ケーズ電気系)
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■COUNTER■
  •  now  visiter(s)

コデラさんの製造業の復権。やはりそう思いますよね。そうなんですよ。


最近の車業界もそうだよね。特に昔はスポーツメーカーだったH社。今はF1の技術をミニバンに生かしてるって?月とすっぽんとはそのことじゃないか。
なんか嫌なんだよなー。そういうこじつけが。
あと「レ腐ス」ね。ブランドって、製品よりも先に作るものじゃないって、誰か教えてあげれwww。まして海外から持ってくるだけで外車のブランドに勝てると思った?妄想激しいねー
余談になるが、日本車の高級車を買うオヤジは、サンダル履きで入れない敷居の高い店舗には入れないんだから。そんなもの車売ったこと無くても普通に気が付くだろ。

で、話題は戻って、今のApple(色々な「i」)は昔のSONYを彷彿とさせる、なんてココ最近良く聞かれるけど、ちょっと違うんだな。




SONYは元々技術の会社だ。いや違った、技術者の会社だと思うんだよね。(イメージ)
しかしAppleは技術ってイメージが前面に出ているところが無くない?
ところが、どっちも目指しているラインは同じな気がする。
それは“design”が優れているということ。

要するに設計思想にしろ使い勝手にしろ見た目にしろ、ユーザーは優れているものを求めているので、それを形作るのが技術だろうが見た目だろうが、どっちでも良いんじゃないかな。「違うんだけど、同じ」というわけか。
i-Podなんて、そもそもの機能や大きさ、重さ、音質、価格など、それほど飛びぬけて良いワケではないと思うんだけど、例えば周辺機器が多い性能というのもユーザーには大切なんだよね。
色は個人的には無印良品って感じだけど、逆に黒が多かったジャンルに白一色というのも斬新だもんね。

ま、メジャーなもの嫌いな私が買うことはないないけどなw

最近、雑誌でもやれクライスラーが技術主導で蘇っただのとか、そんな見出しで雑誌もにぎわっているけど、やはりいいものが売れるのは定石。もちろん売り方って言うのは大切だけど、マーケティングではゴミは売れない。

よく、エスキモーに氷を売る話なんかが語られるけど、それも商品が良くて始めて売れる。
その辺に落ちている氷と同じモノは、どんな文句を使っても決して売れないし、万が一売れても客は満足しないだろう。

SONYも本体よりもソニーマーケティングの力が強いって言うのは、ずっと以前に関連会社で仕事してても感じられたもんな。
復帰レーンに向けてギアチェンジできるのかな。トルクバンドに入れて引っ張れ引っ張れ!

そして、SONY嫌いの俺を惹きつけて見せろw

プロジェクトXなんて番組が作られたとおり、日本の得意分野は技術だよ。
資源に乏しい東方の小国が出来ることはただ一つ。
車のように材料を仕入れて加工して付加価値をつけて売る。それだけだよ。
それをサボっちゃだめだぞ!

#あ、俺も営業なんてやってるやo(・_・= ・_・)o

| 日記・雑談 | 10:33 PM | comments (0) | trackback (x) |










PAGE TOP ↑