■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■Twitter■
■AD■
↓家電が何でも安い!↓
家電エクスプレス(ケーズ電気系)
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■COUNTER■
  •  now  visiter(s)



先週一週間、夏休みだったので西日本、主に中国地方をぐるっと一回りしていました。
途中、京都までの日程は下の記事に書いたとおり、綿密に(?)スケジュールを決めてみました。
http://www.206xs.com/webdiary/index.php?e=31





ほとんど秋休みの初日、9月23日の5:20に埼玉の自宅を出発、ETCの通勤割引区間である東松山までは走り慣れているR254を北上してから関越道へ。予定では5時出発だったので、若干の遅れだったけど、余裕のある日程にしておいたので、松本の市街地に入った頃には大幅に予定を前倒し。木曽路と呼ばれるR19の塩尻を通過したのは10時くらいでした。関越は通勤割引で100km以内の碓氷峠軽井沢ICで降りて、碓氷峠を少し堪能。といいつつもベンツと一緒にのんびり走りましたけど。この辺りを走る車はほとんどが軽井沢でゴルフ場に吸い込まれていきました。その後はお得意のR254で鹿教湯温泉を通過し、三才山トンネルを越えて松本に入りました。鹿教湯手前の左側にあるセブンイレブンで、トンネルの割引回数券を売ってくれるので、通る際にはそれを買うのがお徳かも♪

あまり深く考えてこのルートを選んだわけではないのですが、塩尻から走った木曽路がなかなか走り応えのある、ドライブに向いているいい道で、とても印象に残っています。初めの写真はその風景です。
岐阜の中津川まで約100kmくらいあるのですが、その間に道の駅が転々と5ヶ所もあるんです。道の駅ってその土地の物がたくさん見れるから大好きなんです。
塩尻側から順番に「木曽ならかわ」「日義木曽駒高原」「三岳」「大桑」「賤母(せんも)」となります。この辺りは蕎麦の有名な開田高原も近いことから、その地方の“霧しな蕎麦”がどこでも売っていました。これ、乾麺なのにすごく美味いんだよねぇ。2枚目の写真はその蕎麦コーナーです。

さて、かなりハイペースに進んできてしまったので、途中でまた通勤割引を使おうと思っていたのですが、なんと早すぎる時間についたので、仕方なくさらに下道を走り続け、高速に乗る予定だった土岐ICを通り過ぎ、春日井ICまで進んでしまいました。
その後、仕方なく割り引きナシで東名道に乗って、14時頃になったのですが養老SAで遅いお昼ご飯。途中の道の駅でつまみ食いしてきたからそれでちょうど良かったです(^^)
その後は彦根で高速降りて、琵琶湖の湖岸道路を南下し、琵琶湖大橋を渡って途中トンネル(の裏道)を抜けて、友人宅へ到着。
走行距離約600km。休憩を抜かして12時間で走りぬけたので、平均時速は50km/hという、半分以上下道だったとは思えない、ハイペースな移動になりました。
3枚目の写真はさざ波起つ琵琶湖岸の愛車です。

| ドライブ | 10:26 PM | comments (0) | trackback (x) |










PAGE TOP ↑