牛すじカレー作った ◆ 2008,11,09, Sunday
![]() さて、今日の夕方図書館に行った帰りにマミーマートで買物してきて、牛すじカレーを作りました。 豚肉が好きなんだけど、豚が意外に安くなかったので、それより安かった国産牛のすじ肉でトライ。 すじ肉なんて使うの何年ぶりだろう? 1時間くらい良く煮ると、トロトロになって美味いんだ。 あぁ〜。牛のコクはたまらーん。 調子に乗って野菜入れてからも煮込んだら、 じゃがいもがなくなっちゃったよw 明日の朝はパンとこれ♪ 楽しみだから早起きしちゃうかも(笑)
| グルメ | 11:31 PM | comments (0) | trackback (x) |
|
ようやく復活ーっ! ◆ 2008,11,09, Sunday
まだ完全復活とはいえないけど、ほぼ復活しました!
今朝起きたらだいぶマシになったような気がしたので、走ってみました。 のんびりと5km。時計は忘れたのでまぁいいやとタイムは計らずに。 途中ペースを上げるも、1km持たずに800mくらいでギブアップ。 1週間のブランクは大きいな。。。 次の週末は会社の駅伝大会なので、 なんとか5kmをスピード乗って走りきらないと! そして、そして。 更に夜も走ってきちゃった(^^) 体重は67.8kg。 だいぶ落ちたなー お腹周りのお肉もだいぶすっきりしてきましたが、あともう一息と言う感じ。 がんばろー! ![]()
| 運動・健康 | 11:26 PM | comments (0) | trackback (x) |
|
風邪ひいて倒れた...Orz ◆ 2008,11,04, Tuesday
マラソンで体力使い果たしたみたいで、翌日の夕方に倒れました。
会社休んじゃったよ。 ドラクエ的に言うと、HPがゼロになったっぽいです...Orz=3 一晩寝てもHPフルにならないじゃないかw それにしても俺弱い。。。
| 運動・健康 | 09:48 PM | comments (0) | trackback (x) |
|
成田POPラン大会完走!!! ◆ 2008,11,02, Sunday
![]() ![]() ハァハァ(;´Д`) 1:54:49という、微妙なタイムで初のハーフマラソンの目標をクリアできました! いやぁ〜。今回のレースで思ったのは、コースをよく知って作戦を立てることが重要だと言うことですね。 ▼続きを見る▼ |
明日は成田POPラン大会でハーフマラソンデビュー ◆ 2008,11,01, Saturday
明日は本番です。
『2008成田POPラン大会』(大会概要PDF) 昨日は帰宅後に走って、今朝また走りました。 両方ともそんなに気合入れないで走ったけど、さすがにちょっと疲れちゃったなー。 あんまり練習しすぎもダメですね。 ま、寝たら治るだろー。 ▼続きを見る▼ |
年賀状が無料に?! ◆ 2008,10,27, Monday
ちょっと面白い&役に立つニュースを発見しました。
世界初、自由に使えて無料で出せる年賀はがき 広告掲載で 以前にも、広告を載せておいて、無料ではがきを出せるサービスは存在していましたが、オンラインで宛先やメッセージを入力して、ユーザーは一切触れることが出来ないものが多かったと思います。それに引き換えこちらは、「手元に届いて自由に出せる」点と「年賀状」に特化したという点、さらに「剥離紙による全面広告」が新しいですね。 剥離紙の内面を全面広告にしておけば、外側は全面ユーザーが自由に使えるので、使い勝手は非常に良いでしょうし、スポンサー企業も広告効果が大きいと思います。 さらに独自にお年玉を設定しているのも見逃せないですね。 しかし、100万円が何本当たるかなどは現時点では公表されていないので、スポンサー企業の集まり具合によるんでしょうね。景品表示法違反にはならない範囲で当選させて欲しいです。 しかし、使い勝手がいいので当然、裏の使い方もあるわけで… ▼続きを見る▼
| デジタル | 12:11 AM | comments (0) | trackback (x) |
|
知人のPC修理(後編 ~ オペと術後) ◆ 2008,10,26, Sunday
さて、先日のエントリーからだいぶ空いてしまいましたが、HDDを交換する事によって、無事に直りました。
かかった費用は下記の通り。(記憶が正しければw) HDD160GB:2,780円 3.5インチHDDのUSB変換:1,280円 HDDは先日の自分の外付けHDD向けに買ったHDDと同じく、ソフマップで買いました。そこのソフマップのお兄さんはなかなか知識があってすばらしいです。似たようなスペックのHDDが並んでいても、製造年数とかプラッタの数とかで、用途別に一番お勧めの物を教えてくれました。 そして、あたらしいHDDに付け替え、再インストールCDでリストアが終了したところ問題が…Σ(;゜д゜) ▼続きを見る▼
| デジタル | 11:21 PM | comments (0) | trackback (x) |
|
知人のPC修理(前編 ~ 診察と診断) ◆ 2008,10,16, Thursday
ちょっとした知り合いの方のPCが立ち上がらなくなったとの事で、先程往診に行ってきました。
はじめ本人が、「HDDが逝ったかな?」と言っていたんですが、「ピー音」がするという症状を聞いてみると、BIOSかメモリ、CPUもしくはグラボあたりがクサイ気配。 デスクトップなので故障箇所が特定できれば修理は簡単だけど、マザボが逝ってたら、DELLだけに専用品を探すのがちょっと厄介かも。 ヤフオクにありそうな気がするけど、もはや丸ごと買った方が安いかもしれないし。。。 ▼続きを見る▼
| デジタル | 10:30 PM | comments (0) | trackback (x) |
|
外付けケース『ESATA-KMZ3.5-SL eSATA鎌蔵3.5』を購入 ◆ 2008,10,13, Monday
ずっと以前のエントリーでRAIDを構築したと書いたことがありましたが、これまで使用してきたDynaBackerを引退させて、今回2年ぶりにデータ保管(バックアップ)用ストレージを入れ替えました。
前回は2.5インチHDDのRAID1装置でしたが、今回はちょっと(だいぶ?)グレードを下げて、単なる外付け3.5インチHDDにしてしまいました。 しかし、単なる出来合いのサードパーティー品を買うのでは能が無いと思って、ケースと中身を別々にカって組み立てることにしました。 …嘘です。お金勿体無いので安く済ませるために、中身は中古を選択したんですw という理由と、もう一つは、お店を見てたら、eSATAとUSBの両方のインターフェースを搭載した外付けケースを発見したので、せっかくだから少し付加価値にあるものにしようと思って、そのケースを使うことにしたんです。 ▼続きを見る▼
| デジタル | 08:16 PM | comments (0) | trackback (x) |
|
ハーフマラソン完走! ◆ 2008,10,12, Sunday
一人マラソン大会(笑)で完走しました!
先日のエントリーに書いたように先週に初めて20km走ったけど、散々な結果でした。 そして、リカバリにシューズも修正して挑んだ結果が出ましたよ! 結果、21.1kmを走って、1:58:45。 中々の結果です。 ▼続きを見る▼
| 運動・健康 | 10:42 PM | comments (0) | trackback (x) |
|